【おしえて!衛生士さん!】歯科検診の「C」ってなに?
みなさんは、学校や職場、歯科検診で「C1」「C2」とか言っているのを耳にしたことはありませんか?
「C」は、むし歯を意味する「Caries(カリエス)」の頭文字なんです。
このCとアルファベットのO(オー)、数字の1~4を組み合わせて、むし歯の進行具合を表し、数字が大きくなるほど、むし歯が進行しているということになります。
では、簡単にご説明しますね。
【CO(シーオー)】
C0(シーゼロ)ではなく、観察を意味するオブザベーション(Observation)の頭文字「O」との組み合わせのため「シーオー」と読みます。
歯に穴があく前の状態で、歯の表面が白く濁った色(ホワイトスポットと呼んでいます)になったり、ザラザラした感じになります。自分では気付かないことが多い、むし歯の初期段階です。
【C1】
エナメル質が溶け始めた状態で、歯に小さな穴ができます。痛みや自覚症状はほとんどありませんが、灰色や茶色の小さな穴を見つけたら歯医者さんを受診しましょう。
【C2】
エナメル質の下にある象牙質までむし歯が進んだ状態です。甘い物や冷たい物がしみると感じることがあります。
【C3】
歯の神経やその近くまでむし歯が進行して、神経が炎症(歯髄炎)を起こし、非常に強い痛みを感じます。
【C4】
むし歯が歯根まで達した状態です。歯の根にうみがたまったり、歯の周りにも影響が出るため、歯を残すのが難しくなります。
上記以外にも、治療済みの歯は「〇(まる)」、健康な歯は「/(斜線)」で表されます。
歯科用語の意味を知って、より歯科検診を身近に感じていただけるとうれしいです。
むし歯は進行すると治療が難しくなります。「CO」や「C1」といったむし歯の初期段階で歯医者さんに行くことをおすすめします。当クリニックでも歯科検診をおこなっていますので、歯医者さんに行ってないな~という方、ぜひご連絡ください
初診WEB予約
当院では「患者様へのご負担が少ない治療」を心掛けています。
お気軽にお問い合わせください。