親知らずについて

親知らずレントゲン画像

親知らずとは大臼歯(大人の奥歯)の中で一番後ろに位置する第3大臼歯です。

智歯とも呼ばれ、20歳前後で生えてくることが多く、個人差があります。歯ぐきに埋まったまま生えないことや生まれつき親知らずが存在しない場合もあります。

親知らずによる痛みの原因

親知らずが横や斜めに生えてきたり、歯ぐきがかぶっていることがあります。そのため親知らずの周囲には細菌が残りやすく、以下のようなトラブルを起こし、痛みの原因になります。

  • 隣の歯がむし歯になる
  • 親知らずの周りの歯ぐきが腫れる(智歯周囲炎)
  • 生えてきた親知らずが、頬や歯ぐきの粘膜を傷つけ口内炎をつくる
  • 親知らずがかみ合わせに影響を与え、顎関節症になる
  • 歯が押されて歯並びが変わってしまう
親知らずの痛み

親知らずの保存・抜歯について

親知らず(第3大臼歯)の一つ手前の歯(第2大臼歯)は、かみ合わせに重要な歯です。

親知らずが周囲に悪影響をもたらしている場合は、早めの抜歯をおすすめしています。

  • 第2大臼歯が親知らずのために、むし歯や歯周病が進行している場合や将来的にそのリスクが高い場合
  • 第2大臼歯の歯の根に、親知らずが当たっている
  • 親知らず自体がむし歯になっている
  • 親知らずの周辺が歯周病のために、よく腫れてしまう

診療のご予約はこちら

口腔内のお悩みや、お口のことで気になることがあれば、
水戸市役所近くの歯科医院「水戸デンタルクリニック」にご相談ください。
当院では「患者様へのご負担が少ない治療」を心掛けています。